父親から「ホームページ見てもわからん」と広告みたいな紙を渡されました。よく見てみると『せんねん灸検定』と書かれた紙で『クイズに答えてプレゼントを当てよう!』とあります。全問正解者の中から抽選で5名様に「近江牛(おうみぎゅう)」、100名様には「ヨモラブハンドクリーム」が当たるみたいです。
こういう類のものは答えがすぐわかるところにあるもので「簡単でしょ」と高を括り、せんねん灸のサイトを確認しましたが予想外に時間がかかりました。ちょっと難易度が高かったです。
初めてせんねん灸のサイトを見たのですがコンテンツがそろってました。妊活のためのお灸やランナーのためのレシピ、ツボのこと等。この検定クイズを通してせんねん灸のことをもっと知ってもらいたいという思いが伝わってきました。(そういう意図があるかはわかんないですよ)
火を使わないお灸があること初めて知りました。お灸は縁がないものと思ってたんですけど・・・
せんねん灸太陽 24点入
せんねん灸検定 – せんねん灸便りvol.16
答えはURLを提示しますので確認してみてください。そのページ内に答えはあります。せんねん灸便りを受け取った方は参考にしてみてください。
Q2ヒトのカラダにツボっていくつあるの?
ツボといったら経絡秘孔を思いだしてしまう・・・
Q3せんねん灸のショップはどこにあるの?
せんねん灸 – ショップ・お灸治療室情報
Q4「奥の細道」の旅で足三里のツボにお灸をかかさなかった人物
キュー子ちゃんのおしえてお灸 16P
奥の細道といったらピンとくる方もいらっしゃるでしょう
Q5滋賀県東近江市にある百済寺の仁王門に健脚祈願のためにかかげられているものは?
寒蝉鳴 百済寺│近江・京 七十二候│シニアせんねん灸
Q6『せんねん灸セルフケアの森』はお灸でセルフケアをめざすみなさまと〇〇〇のみなさまとをつなぐサイトです
せんねん灸セルフケアの森とは