
クロスグリの栽培 1年経ちましたが
冬もずっと葉っぱがあったのに4月下旬に緑だった葉がすべて黄色になり乾燥しました。 乾燥した葉っぱは引っ張って取り除きました。 ...
正社員なのにワーキングプアとか人生の無駄遣いでしかない。
冬もずっと葉っぱがあったのに4月下旬に緑だった葉がすべて黄色になり乾燥しました。 乾燥した葉っぱは引っ張って取り除きました。 ...
枯れた葉っぱはすべて取り除きました。結果、青々としてる気がします。 他の枝に葉っぱひとつもないですね。 追肥の時期なのかな。...
枯れそうです…… クロスグリの苦手な暑さも和らいできましたのでここから持ち直してほしいところです。 今回は葉っぱ...
葉っぱが枯れる以外劇的な変化はありませんね。 相変わらず丸まってる葉 枯れた葉は下方向へ引っ張るとぽろっと取れます。 ...
一月前とあまり変わりませんね。クロスグリは2年結実なので来年の今頃は収穫できるのでしょうか。 相変わらず葉が裏返ってま...
クロスグリは出窓の天井に気づいたみたいでこれ以上、上に大きくなろうとしません。 逆光なのか下手なのか写真写りが暗い……。 外観 葉...
クロスグリを鉢で育て始め1ヶ月が経ちました。少し縦に大きくなってきた気がします。 日照条件 お部屋の出窓が東向きなので半日陰状態です...
先日よりクロスグリを育て始めました。 園芸用品を揃え忘れたので色々買いました。 鉢に植えたところで気がつくなんて初心者丸出しです。 購...
クロスグリ(黒酸塊)、英名ブラックカラント (Blackcurrant)を鉢で育てようと思い、ネット通販しました。 野菜畑はまったく興味な...